#149 秋の田
あきのた
三秋
【子季語】
稲田、早稲田、晩早稲、おく田、稲熱田、山田、田色づく、田の色
【解説】
稲が熟して穂をたれた田をいう。まばゆく黄金色に輝き、豊かさそのもの。台風にみまわれて、実った稲穂がことごとく倒れ臥しているのもまた、秋の田であろう。
出典:きごさい歳時記
https://kigosai.sub.jp/001/archives/2552
秋の田のこがねを放ち晴れし道
(作捨不名)
三秋
【子季語】
稲田、早稲田、晩早稲、おく田、稲熱田、山田、田色づく、田の色
【解説】
稲が熟して穂をたれた田をいう。まばゆく黄金色に輝き、豊かさそのもの。台風にみまわれて、実った稲穂がことごとく倒れ臥しているのもまた、秋の田であろう。
出典:きごさい歳時記
https://kigosai.sub.jp/001/archives/2552
秋の田のこがねを放ち晴れし道
(作捨不名)