#99 団扇

うちわ
三夏

【子季語】
団、白団扇、絵団扇、絹団扇、渋団扇、水団扇、京団扇、奈良団扇、古団扇、団扇売
【関連季語】

【解説】
夏、あおいで風を起こし涼を得る道具。竹の骨に紙を張り、柄を取り付けたもの。絵をほどこしたものは絵団扇。焚物の火を盛んにしたり、蚊や蝿を追うなど用途はさまざま。開閉自在の扇が平安時代に日本で考案されるまでは、扇といえば団扇のこと。江戸時代には「団」とも書いた。

出典:きごさい歳時記
https://kigosai.sub.jp/001/archives/2074



駅前で団扇を配る人探し
(作捨不名)

▼Translate