#96 日日草

にちにちそう
三夏

【子季語】
日日花/四時花/そのひぐさ
【解説】
西インド原産。日本では観賞用に栽培され、三十センチほどの茎に長楕円形の葉をつける。その腋から先が五つに裂けた筒状の花を数個つける。五月から十月、赤、白、桃色などの新しい花が日々、咲き代わり、秋には細長い実をつける。葉は煎じれば薬になる。

出典:きごさい歳時記
https://kigosai.sub.jp/001/archives/9745



日日草こんにちはそんでまた明日
(作捨不名)

▼Translate